川崎の三條医院。川崎市(川崎区・幸区・中原区)、横浜市(鶴見区)の在宅医療(訪問診療・往診)も行っております。

川崎市の三條医院は、在宅医療(訪問診療・往診)・内科・消化器肝臓科・小児科を行う病院です。
  • アクセス
  • 募集要項
病院へのお問い合わせ

健康診断

  • ホーム
  • お知らせ
  • 医院紹介
  • 訪問診療(在宅医療)
  • 内科・小児科
  • 消化器肝臓科
  • 予防接種
  • 健康診断

雇入時健康診断(入社時健診)

入社時に受ける健康診断で、労働安全衛生規則(第43条)に準拠しています。
 
◆費用
11,000円(診断書代込み)
 
◆各検査
・身体計測/身長、体重、腹囲、BMI
・診察/問診 既往歴及び業務歴の調査 自覚症状及び他覚症状有無
・尿検査/蛋白、糖
・血液検査/赤血球数、ヘモグロビン、GOT、GPT、γ-GTP、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、血糖
・血圧、脈拍、心電図、胸部レントゲン
 

川崎市特定健康診査

メタボリックシンドロームを予防・改善するための健康診査です。
 
◆費用
負担額については受診券をご確認ください。
 
◆対象者
川崎市国民健康保険の被保険者で40歳~74歳の方。
(35歳・38歳健診、被用者健診も行っております)
 
◆各検査
・身体計測/身長、体重、BMI、腹囲
・身体診察、血圧測定
・血液検査/中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール
・肝機能検査/AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP)
・血糖検査/ヘモグロビンA1c
・尿検査/尿糖、尿蛋白、尿潜血
・痛風検査/尿酸
・腎機能検査/血清クレアチニン
 
※一定基準に該当される方には、以下の健診も実施
 心電図検査、貧血検査(赤血球数、血色素量、ヘマトクリット値)
※ご来院時、受付に「受診券」と「被保険者証」をご提示ください。

川崎市後期高齢者健康診査

健康増進や生活の質の確保を図るための健康診査です。
 
◆費用
無料
 
◆対象者
・後期高齢者医療制度の対象者
・川崎市を住所とする被保険者証をお持ちの方
・75歳以上の方
・65歳~74歳で一定の障害状態にあることにより広域連合の認定を受けた方
 
◆各検査
・身体計測/身長、体重、BMI
・身体診察、血圧測定
・血液検査/中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール
・肝機能検査/AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP)
・血糖検査/ヘモグロビンA1c
・尿検査/尿糖、尿蛋白、尿酸、血清クレアチニン尿潜血
 
※一定基準に該当される方には、以下の健診も実施
 心電図検査、貧血検査(赤血球数、血色素量、ヘマトクリット値)
※御来院時、受付に「受診券」と「被保険者証」をご提示ください。

川崎市各種がん検診

当院では 40 歳以上の川崎市民を対象とした、下記検診を行っております。
 
【肺がん検診】
◆費用
900円
 
◆検診
胸部エックス線検査
 
【大腸がん検診】
◆費用
700円
 
◆検診
便潜血検査
 
※ 証明書を提示いただくと無料なります。
・70 歳以上の方(年度中に対象齢なる方を含む)
・生活保護世帯の方
・市県民税非課世帯の方
・中国残留邦人等支援給付受世帯の方

川崎市抗体検査

当院では、川崎市の風疹抗体検査、肝炎ウイルス検査(B型肝炎 ・C型肝炎)を行っております。
 
【風疹抗体検査】
◆費用
無料
 
◆対象者(年齢制限なし)
次のいずれかに該当する川崎市民の方
1.妊娠を希望する女性
2.妊娠を希望する女性のパートナー
3.妊婦のパートナー(妊婦は対象外)
※原則として、風疹にかったことが無く、川崎市の事業を利用して MR ワクチンの接種やH26年度以降風疹抗体検査を受けたことが無い方が対象です。
 
◆検査
血液検査
 
【肝炎 ウイルス 検査(B型・ C型肝炎)】
◆費用
無料
 
◆対象者(年齢制限なし)
次の1または2に該当する川崎市民の方
1.肝炎ウイルス検査を過去に受けたことのない方
2.B型およびC型肝炎ウイルスの感染に不安ある方
※平成 20 年以降に本事業よる肝炎ウイルス検査を受けた方は対象外です
 
◆検査
血液検査

  • ホーム
  • お知らせ
  • 医院紹介
  • 訪問診療(在宅医療)
  • 内科・小児科
  • 消化器肝臓科
  • 予防接種
  • 健康診断
  • アクセス
  • 募集要項
在宅医療・内科・消化器肝臓科・小児科 三條医院

〒212-0011 神奈川県川崎市幸区幸町2-697
TEL 044-555-5111

診療時間
ページの先頭へ

Copyright 三條医院.

スマ-トフォンサイトを表示する